11.26.2010

自転車の模型

せめて週1回の更新くらいはしたいと思っているのですが、ぬる〜い性格ゆえ、なかなか書けません。
そんな言い訳はともかく・・・SAS製作記を始めましょう。

あ、でも。
今日はどうしても書きたい趣味の話にしちゃいます。

それほど多趣味でないボクは模型製作が趣味から仕事になってからは、自転車が1番の趣味かな。
サイクリングはもちろん、自転車のメンテや組立も好きで自宅の3台の自転車は全てフレーム、パーツを別々に買って組み立てたものです。もっと若ければ自転車店に勤めていたかも・・・。
自転車に目覚めたのは20数年前、当時国営BS局で放送されていたツールドフランスを観て以来、どっぷりとはまってしまいました。レーサーのかっこよさにあこがれロードマシンを購入して乗りました。
その後、レーサーは売ってしまいましたが、MTBに乗り換え、今に至ります。
SWASHメンバーのフレーバー和田さんもサイクリング好きなので、2人でよく乗りに行きます。
数年前からまたロードに乗りたくて、イベントの試乗会であれこれ品定めしながら、いつか来るであろう?マイちゃり購入に夢をふくらませています。(これがおいそれとは買えない値段なんだよねぇ〜)

TV観戦はというと20数年前には考えられないくらいのレースがライブで放映されるようになりました。
5月のジロでイタリア、7月のツールドフランス、9月のブエルタ・ア・エスパーニャといった3週間のステージレースになると、毎晩(〜深夜)TV観戦で大変なのです?!

ところで、自転車って模型が少ないですよね。
自動車、オートバイは沢山あるんだけど、自転車は模型映えしないのか、生活に密着しすぎて夢がないのか・・・
古くはプロターのレーサーが数種類。これ作るの大変なんだよね〜
70年代に流行った電子フラッシャー付き自転車の模型なんていうのもありました。
1/24の車についてるアクセサリーみたいなものとか。
1/35の軍用自転車。
 どれもピンと来ないんだよね。


と思っていたら、琴線に触れるキットが有りました!ワンフェスで購入した友達が教えてくれたのです。
大好きなマルコ・パンターニのマシンです。
スケールは1/9。
ダブルツール1998 スプリントVer.”
”World Championship ITT 1999”

このキットを販売しているのは「さくらNRC」です。
リサーチが行き届いているし、パーツは美しいし、インストも丁寧でデザインも良いし、キットとしての構成が実に素晴らしいです。
沢山売れるアイテムではないと思いますが、好きだから模型にしたというガレージスピリッツが伝わってくる気持ちの良い模型です。
他にも折りたたみ自転車やアメリカスカップのヨットなど、他にはないアイテムが出ています。
興味のある方はぜひHPを見て下さい。
http://sakuranrc.blog47.fc2.com/


 
また最近フランスから取り寄せた1/35、MK35のRacing cyclist 1938 and after
モデルは誰なんでしょう?良くできているキットです。
レジンでは自転車が華奢すぎてへろへろ。
1ミリくらいのタイヤ幅では無理はありません。フィギュアはなかなか良い感じです。
どちらのキットもじっくりと作りたいですね。パンターニのマシンにはフィギュアを乗せて。
1/35は複数台使ったレースシーンの情景かな。

次回はSASジープ製作記を書きますね。

11.13.2010

SAS Jeep プロローグ


アーマーモデリング2011年11月号に掲載されたSASディオラマです。


誌面では製作過程が紹介されていないので、このブログで公開したいと思います。
弊社SASジープコンバージョンキットの製作ヒントにもなれば嬉しいです。




ジープはキットの説明書用に6台作りました。
そして撮影が終わった後、解体し自分の作品用に作り替えました。

当初は左の画像の様に車両4台、フィギュア9体、ロバ1頭の情景を考えたのですが、手持ちのベースに無理矢理、レイアウトをした為、間延びした空間になっていました。
静岡ホビーショーの合同展示で置いた際に、しっくりいかない気持ちが強くなり、再度レイアウトとベースの作り直しをしました。
その結果、新たに立像のフィギュアを作り、上のレイアウトに落ち着きました。


残ったジープ1台とフィギュア2体でもう1作品作りました。
こちらは市販のフィギュアを並べただけでちょっと面白味が無いので、誌面での発表はしませんでした。
ロバとおじさんはジャンクボックス行きとなりました。




それでは次回から製作過程を書いていきます。^..^