11.05.2012

ホビーフォーラム2012 出店

 

今週末に行われるホビーフォーラム2012出店に向けて、新製品の準備に追われる毎日を過ごしています。

先ほどパッケージ用カードとインストを入稿して、ほっと一息。
トラブルさえなければ10日までには刷り上がってくるでしょう。

明日以降はキットの生産が待っています。
準備日数の関係でホビーフォーラムにはそれほど多くの数量は持ち込めません。
用意できるのは10セット未満かもしれませんし、サンプル展示で終わってしまう恐れもあります。
明日からのがんばり次第です。
発売されたとしても、早い者勝ちかも。


Austin&Morris Mini Van (Flat Roof Type)
キットは1960〜1967年頃のモデルになっています。

バンはサルーンに比べると、モデルチェンジが少ないようです。
大まかにみるとルーフがフラットな初期型とリブが入った後期型に分かれています。
フロントグリルやダッシュボード等も形状がほぼ同じまま。
もちろん、小さな変更はあるのでしょうが、廉価な商用車のせいかあまり変化しません。


ミニ・バンのキット
既に1959サルーンのミニがあるので、バンタイプの専用パーツを作れば良いわけですが・・・
ボディはもちろん、シャーシー、シート、後部ドア、その他小パーツなどが全くの新造です。

実車で100mm長いだけなのに、後部が斜め垂直なので数字以上に大きく感じます。
なので、ボディとシャーシーはサルーンよりも肉厚にし、しっかりさせました。
サルーンのキットでの経験を踏まえて、さらに進歩できたと思います。
早くサンプル組したいです!

実はメンバー所有車を作りたかったのですが、こちらは1971年リブ入りルーフのMk-3
なのでキットとはちょっと違います。(サンプルはSWASH DESIGNロゴ入りの社用車にして作りますけど。)



純正カラーは10色用意されています。
実用車なので地味な色が多いですね。

サルーン同様にバンの専用塗料を発売したかったのですが、1車種に10色用意するのはかなり大変で、キットと塗料の販売比率はどうみても釣り合いが取れそうにありません。
このような事情から発売を断念しました。

バンは社用車や配達車など働く車なので会社や店のカラーやロゴに塗り替えて使われる方が多かったと思うのでそれほど純正カラーにこだわる必要はない気がします。

 Royal Mailの配達車やロードサービス会社、ポリスカーなどは純正カラーではありませんしね。

商売を営んでる方は社用車の設定でデザインして、作ってみてはいかがでしょう。
ミニバンにはこの遊び方が楽しいと思います。



当日はこのミニ・バンを含め、商品は全てイベント価格でご提供しますので、ぜひお買い求め下さい。
質問などございましたら、お気軽に声を掛けて下さいね。
メンバー3人とも皆様にお会い出来るのを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

Doozy Modelworksも一緒に出店しますので、こちらもお楽しみに。

 SWASH DESIGNは入口から向かって左側のF-9です。



2012年11月11日 日曜日 10〜16時 
会場  :  横浜港大さん橋国際客船ターミナル内 大さん橋ホール
〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4
入場無料








2 件のコメント:

  1. Zipp齋藤さま 和田さま 志渡さま そして奥川さま。 
    ホビーフォーラム2012、お疲れ様でした。
    和田様には、お初にお会いできて嬉しかったです。

    何よりも、まずは、
    「完売おめでとうございます!」
    初のご出店にも拘らず、幸先のよいスタートになりましたね!
    次回作にも勢いがつきますね!

    S.E.M.の展示ブースで待機していたボクも、
    ご来場のお客様から、「Swashミニ」について
    多くの方々からご質問をお受けしましたよ。

    「これがあの「Swash Design」のミニですね!」
    「どちらのメーカーさんのですか?」
    「塗料はどこのメーカーの何色を使ったのですか?」
    「材質はレジン?プラ?」
    「カタチがとても素晴らしい!」
    「ホイールの形状も良い。汚しても良いですね」
    「ドアは開閉できるのですか?」
    「この艶は、ウレタンですか?」
    「製作時間は何時間位かかりましたか?」
    「あぁ、これが円蔵さんのミニですね。…
    (あなた様の目の前に居るボクが円蔵です…プレートが本名なのでわかりませんよね。)」
    などなど、注目度がとても高かったです。

    製作上のポイントとして…
    (そんなこと言えるご身分ではございませんが)
    ・現在、素組みでこの完成度はSwashさんだけではないでしょうか。
    ・「実車専用塗料にはウレタン塗料専用硬化剤」は必須であること。
    ・「水性クリアーコート」を缶スプレー吹きっ放しで綺麗に仕上がること(ウレタンクリアーはレジンには不向きであること・縮むので…)。
    ・レジンキットでも、あまり難しく考えないで完成できますよ。

    などなど、製作してみた側の率直な意見を
    ご質問された方々にはお伝え出来たかと思います。

    たまに、「Swash」さんのブースを遠めで見に行ってたのですが(笑)、
    たくさんのお客様に囲まれ、忙しそうにしておられたので、心配して損しました(笑)。

    ミニ・バンの次の「ヒストリックカーシリーズ」は、
    ぜひ、「mini・JEM GT」か「ミニ・マーコス」でお願いいたします(本気)。
    あのかっこ悪いスタイリングが大好きなのです。

    ではでは。

    返信削除
  2. 円蔵様

    お疲れ様でした。
    ミニの完成品を拝見できて感激です。
    ボディとシャシーを分けて展示して下さったので、お客さんにインテリアも見てもらえましたね。

    私たちより正確でわかりやすい解説をして下さって感謝です!
    実際に製作された方の意見やアドバイスは何よりも分かりやすいですよね。

    ミニの宣伝を沢山して下さってありがとうございました。
    メンバーを代表してお礼を申し上げます。

    今後ともよろしくお願いいたします。

    マーコス!ブサ可愛車ですね。ボクも嫌いじゃないなあ〜
    ラインナップ入りを検討します〜

    返信削除